海上自衛隊鹿屋航空基地における売店・食堂等の経営に関する募集

概要

鹿児島県鹿屋市に所在する海上自衛隊鹿屋地区において、職員及び來庁者等の利便性を確保ずるため、売店の設置及び経営を行う業者を以下に記載する諸条件に従い募集する。

応募資格
  1. 防衛省競争参加資格(全省庁統一資格)又は同等の資格を有すること。
  2. 法人等(個人、法人又は団体をいう。)の役員等(個人である場合はその者、法人である場合は役員又は支店若しぐは営業所の代表者、団体である場合は代表者、理事等、その他経営に実質的に関与している者をいう。以下同じ)が暴力団(暴力団員による不当な行為の賠償等に関する法律(平成3年法律第7 7号)第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)又は暴力団員(同法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)ではないこと。
  3. 役員等が、自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的、又は第三者に損害を加える目的をもって、暴力団又は暴力団員を利用するなどしている者ではないこと。
  4. 役員等が、暴力団又は暴力団員に対して、資金等を供給し、又は便宜を供与するなど直接的あるいは積極的に暴力団の維持、運営に協力し、若しくは関与している者でないこと。
  5. 役員等が暴力団又は暴力団員であることを知りながらこれを不当に利用するなどしている者ではないこと。
  6. 役員等が、暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している者でないこと。
  7. 暴力団又は暴力団員及び(3)から(6)までに定める者の依頼を受けて公募に参加しようとする者でないこと。
     
設置施設の所在地及び名称

鹿児島県鹿屋市西原3丁目11番2号
海上自衛隊鹿屋航空基地厚生センター

設置期間

令和7年4月1日(火)〜令和12年3月31日(日)

設置条件

1)設置方法

国有財産法第18条第6項に基づく行政財産の使用許可により設置する。

 

2)業種及び面積

番号 業種 面積
1 コンビニエンスストア 202.4 u
2 食堂A 157.51u
3 食堂B 15751u
4 食堂(飲酒提供) 97.41u
5 喫茶 92.4 u
6 物品販売(酒) 25.2u
7 物品販売(電器) 63.8u
8 物品販売(制服類) 17.4 u
9 クリーニング 25.2u
10 理容店 49.88u

 

3)その他

詳細は、鹿屋商工会議所窓口にてご覧いただくか直接自衛隊までお問い合わせください。
〒893-0064
鹿児島県鹿屋市西原3丁目11番2号
海上自衛隊鹿屋航空基地隊厚生隊 川上
電話:0994 (43)3111 (内線2314) (FAX2317)

国有財産使用料

令和6年度国有財産使用料は年間9,600円/u (消貴税及び地方消費税を除く。)
※国有財産使用料は令和5年度の単価であり、毎年度見直しを実施する。

公募説明会

参加を希望する業者は、参加申込書(別紙様式第1)を令和6年10月11日(金)16時までに郵送、FAX又は持参により提出先へ提出すること。

また、提出期限を過ぎて参加申込書が提出された場合、又は公募説明会に遅刻又は欠席した場合は、公募への参加を認めない。

1)開催日時
令和6年10月15日(火)14時

2)開催場所
海上自衛隊鹿屋航空基地厚生センター

3)携行品

募集要領、仕様書及び入門手続きに必要な書類

4)提出先
〒893-0064
鹿児島県鹿屋市西原3丁目11番2号
海上自衛隊鹿屋航空基地隊厚生隊 川上
電話:0994 (43)3111 (内線2314) (FAX2317)