映画「エクレール・お菓子放浪記」は宮城県石巻市を中心に撮影された映画で、様々な出会いと別れを繰り返し、戦中・戦後を必死に生き抜いていくアキオ少年の姿を通して、いわばお菓子への憧れを平和への希望にまで昇華したとも言うべき作品です。 原作は、小説家・西村滋の自伝的作品「お菓子放浪記」で、読む者に静かな感動を与え続け、初版以来35年にもわたって読み継がれるロングセラーになっています。 この上映会は、映画「エクレール・お菓子放浪記」鹿児島県上映推進委員会(名誉会長:伊藤祐一郎鹿児島県知事)の呼びかけで、鹿児島県内各地の行政区で取り組まれているチャリティ上映会です。 鹿屋市でも映画「エクレール・お菓子放浪記」鹿屋市上映会実行委員会(会長:嶋田芳博鹿屋市長)の主催により平成25年3月24日(日)に鹿屋市文化会館において3回上映されることとなりました。 尚、本映画鑑賞券は、鹿屋会場以外でもご使用いただける県内共通鑑賞券となっており、鹿児島県内全会場の入場券売上の一部を東日本大震災復興支援の義援金として被災地に届けます。 鹿屋商工会議所におきましても、県内共通鑑賞券を販売することとなりましたので、鑑賞券をお買い求めの上、ぜひご鑑賞下さい。 県内各地の日程・会場については、MBCホームページをご覧下さい。 |
開催要項 | |
日時 | 平成25年3月24日(日) |
上映時間 |
【1】10:00~ 【2】13:00~ 【3】16:00~ |
会場 |
鹿屋市文化会館 (鹿屋市北田町11107 TEL 0994-44-5115) |
料金 |
県内共通鑑賞券 一般:1,000円 (当日券:1,500円) ※小・中・高生には当日券(800円)のみの販売となります。 ※チケットの売り上げの一部が、東日本大震災の復興支援の義援金として被災地へ寄付されます。 |
チケット販売所 | 鹿屋商工会議所、鹿屋市役所売店、鹿屋市文化会館、鹿屋市社会福祉協議会、南日本放送(MBC)鹿屋支社 |